2011年6月30日木曜日

とりあえず暑い

やる気がでたのは出たけど、物理的に、体が言うことをきかねぇ。

体力つけなきゃね。

食べ物と、休養。

今日から少しは雨も降って、すずしめになるらしいではないですか。

2011年6月29日水曜日

メリ効いた

メリ観て元気でました。

若干寝不足気味なので、このあとのケアが大事です。

なんでだろうな、どこがいいんだろう、メリ。

グンソクの演技なのかな。

なんか、こう、「馬鹿にするな」的な場面の表情が、元気出るよ。

踏ん張りどころで、踏ん張ってやるっていう、

タイミングがつかめる感じがするのかな。

やっぱ、自分のやりたいことは、きちんと、やらなきゃな、という気になる。

漫画、全然描いてなかったけど、7月中に完成とか、目指してみるかな。

2011年6月28日火曜日

まだかなぁ。

前回のうつ状態の時には、2~3日寝てたら元気になったんだけど。。

今回は、今日、あれを借りてくるかどうかが悩みどころ。

あれ☛『メリは外泊中』3巻(DVD)。

それで元気が出ればいいけど、寝不足になっちゃう可能性もあるしよぉ。

最新作だからさぁ、一泊二日でかえさんとあかんにょ。

2011年6月27日月曜日

ダメだった

暑さ対策のことを書いてきたのに、全然ダメだったさ。。

暑さが和らぐと同時に寝込んでしまったさ。。

何が間違っていたんださ。。

かっぽれかっぽれ。

2011年6月24日金曜日

暑いよ!

寝場所を作って、休むのはいいが、

さらに暑くなると、寝るのも大変な感じになってくる。

保冷剤、もしくは、濡れタオルの出番である。

最初は頭を中心に冷やしてみたが、足が痛くて寝れないとゆうと長女が、

ソフトークの声で読み上げるよ。

じゃなかった、足を冷やせというので、冷やしてみたよ。

気持ちいいよ、結構。

2011年6月22日水曜日

暑くなってきたらやること

私の場合は、まず、水分を摂って、シャワーです。

汗を流すと格段に不快感が減少します。

そして落ち着いたところで、快適な寝場所を作ります。

片付けたりとか、扇風機を出したりとか、すだれをかけたりとか、

掃除機をかけたり、霧吹きで水を壁とか窓に吹きかけたり。

などなど。。

そんでともかく横になります。

暑いときは、休養が普段より余計に必要に違いないのですし。。

で、横になって、次のことを考えるのがベストであります。

考えるとかいう、体が起きてなくてもいいことをやってるときは、体を休めるですよ。

2011年6月21日火曜日

空耳

色々と語学をやってると、言語の壁が薄くなって、もはや何語かってことを判別するまでは、

ニュートラルな音声としか聞こえず、

かくして、空耳現象が(変な言い方だな、これ、ほんとは「聞き違い」だろよ)起こりやすくなる。

最近は、日本語が、韓国語に聞こえて仕方がない。

意味は分からないが、韓国語の音節に、変換されてしまう。

だから、日本語としての意味は、当然入ってこない。

テレビの音声とか、子供たちのおしゃべりとかだから、全然意味が分からなくても問題ないのですが。

「これは日本語だぞ」

と、意識して聞けば、ちゃんと日本語の意味になって聞こえるので。。

2011年6月20日月曜日

覚えたどー!

マニャゲの歌詞は、完全に覚えましたー!

聞こえますかもほぼついでに覚えてしまったー!

てゆうか、同じような言い回しが、この二曲には多いです。

チャックゴビなんたら、とか。

パボなんちゃらとか。

ほかの恋愛関係の歌にもパボ(=バカ)はよく出てきます。

恋愛はやはりパボなものなんでしょうかね。

2011年6月18日土曜日

ちょっと寝不足かな

ほんとは、今日はあと二時間ぐらい寝坊しても良かったはずなんだよね。

長女が7時に起こせと言わなければ。。

まぁ、それなりに早起きすればやることはあるので、別にいいんですが、

後で時間があったら、ちょっと昼寝したほうがいいかなというところ。

午後は、次男とお出かけですが、

雨が微妙なので、電車使うかな。

いつもは晴れてれば全行程、自転車なんですが。

まにゃげは一段落したので、今朝は聞こえますかを聴いてます。

まにゃげは、今後、歌詞を完全に覚えて、ちょっと歌いこんでみたいかなと思います。

2011年6月17日金曜日

「マニャゲ」と、「聞こえますか」

両方とも、少女時代のテヨンさんが歌ってる曲で、若干雰囲気が似ている。

マニャゲは、「快刀ホン・ギルドン」の曲で、聞こえますかは「ベートベンウィルス」の曲。

かたや、ちょっと破天荒な雰囲気の時代劇、かたや、クラッシックのオーケストラの話。

共通するのは、ヒロインが、あんまり、手放しでハッピー、な感じにはならないこと。

歌詞の内容的にも、あんましハッピーではない感じ。

メロディもちょっと似ているところがあるので、けっこう、ごっちゃになっちゃってた。

最近、とりあえず、マニャゲの方を中心に覚えようとしてて、ようやく区別がついてきたかなというところです。

2011年6月16日木曜日

三女は二重

三女(小2)は生まれてからずっとひとえまぶただったのですが、最近どうやら、二重まぶたに、変わってきたようです。

私の妹も、20才前後でひとえからふたえに変わりました。

なんだか、本人としては、二重まぶたは寝不足の象徴かなにかであったようで、

もう変わったんだよ多分というと、「ひど~~~い」と、嘆いていました。

ひとえまぶたの三女も可愛かったですが、ふたえの三女も、また違った感じで、可愛いですよ。

まだ、少し、違和感はありますが、これからまたどう変わっていくのか、楽しみな感じです。


2011年6月15日水曜日

長男は逃げた

長男はPCをのぞき込むとき、むっちゃ近づきます。

電磁波がすごいから脳腫瘍ができるからやめなさいと言っても無駄無駄無駄無駄です。

ということを、書いていたら、逃げていきました。。

2011年6月14日火曜日

今日は長女

ここんとこ、子供の見守る中でブログを書く事が続いている。

それも今のところ、完全日替わりメニュー。

あと15分ほどで出かけるので、たいしたことは書けないが、

長女がブログタイトルを読み間違えたことだけ記しておこう。

「研究所」⇒「攘夷派」

。。。

どこが似ているというのかわかりませんが。。

2011年6月13日月曜日

今朝は次男

次男は学校に行く日なのですが、いつもの学校に行く日の起床時間より、一時間ぐらい早く起きてきました。

そして余った時間で、昨日、次女が買ってもらった漫画を読んでいます。

何かって言うと、「銀魂」です。

昨日は、DVDでTRICKを観ました。

でも、あんまり面白く感じない。

というか、今後、何か、面白いことがあるような気がしません。

たぶん、かなりの確率でうつ病だと思います。

まだ、自分でなんとかなる範囲、かどうか、微妙な感じがしてます。

2011年6月11日土曜日

今日は次女

今日は、全然早起きじゃないんですが、後ろにいるのは次女一人です。

というか、他の人が起きてたら、のんびりブログなんか書いてられないです。

不調なので、内容はないです。

なんとなくサザンを聴いてます。

2011年6月10日金曜日

あと20分

旦那を起こす時間まで、長女のみてる前で、できるだけブログを書こうとしているのですが、そりゃあもう、大変なことです。

とりあえず、保冷剤をお腹に入れるのは、やめたほうがいいです。

お腹に入れるといっても、胃に入れたのではなく、お腹に当てただけですが。。

ふぅ。。

2011年6月9日木曜日

ちょっと疲れ

なんとなく精神的にちょっと疲れたかな、という状態。

ほっこりしたいかな。

明日は夜にPTAの集まりなので、昼間はちょっとほっこりできるかもしれません。

あと、今日の夜か。

2011年6月8日水曜日

月曜日のこと

昨日は、遠方にお出かけとかがあって、ブログ更新の時間が取れなかったので、一昨日のことを書きますが、

ドラマーが録音拒否したので、私がかわりにドラムパートを練習し始めました。

意外と大変です。

一応楽譜通りに、やってみるのですが、

叩けるパターンの種類が少ないんだなってことを痛感しました。

パターンを、ちょっとずつ微妙に変えたやつを、たくさんもっていないと、表情豊かなリズムは作れないですよね。

語学で、同じような言葉でも、たくさんニュアンスの違う言葉を知ってると、表現が豊かになるのと同じです。

一応エイトビートとかをなんとなく叩けるという程度のレベルだったので、

これからすこし、レベルアップしていけるかもな、と楽しみにしています。

それと、ヴァイオリンを少し、やりました。

ベートーベンウィルスの影響と言えばそうなんですが、

弓で弾く弦楽器の音が、いいなぁ~っと、思うようになったので。。

とりあえず、知ってるメロディを、綺麗な音で自在に弾けるようなレベルを、目指したいなぁと思ってます。

2011年6月6日月曜日

土曜のお出かけ報告

実際のところ何のお出かけと云って、折り紙の講習だったのですが、

次男に35cmだけじゃなくて15cmも持ってったほうがええんちゃうんと言ってたのですが、

もっていかなかったので、次男は、近くの人がくれたおりがみで折っていたのですが、

私までもらうと悪いので、ちょうど、方眼の入ったノートを持っていたので、

折図をメモしていました。

結構、それが楽しかった。

やはり私は、ペンと紙で、カキカキするのが、好きなんだな、と思った次第です。

講師の指導に従って折っているだけだと、ヒマ~な感じがするときがあって、ぼんやりしていると、

ちょうど難しいところを見逃したりとかして、大変なことになります。。

まぁ、基本、そのほうが、王道なので、次行ったときは、折りたいとは思っているのですが。。

2011年6月4日土曜日

おでかけ、たるい

子供を習い事とかに連れていくのは、めんどくさいときがあるなぁ。

うまく時間つぶしできればいいけど、なかなかそうもいかない。

まぁ、瞑想の時間とか、そんな感じに思っとくかな。

2011年6月3日金曜日

カンマエの進退

まぁ、ドイツに行くのはいいとして。

ルミが、行っちゃダメですよねっていうのに対して、

今はダメ、とか言って、

で、指輪を渡す?

それはどういう意味なの?

なんのための、「待て」なの?

やはり老獪な大人としては、冷却期間を置くべきだってことなのかな。

賢明であるとは思うけど、多分、若者の方々には、納得いかない方が多いのではないかな、というラストでした。

この期間中に、弟子ゴヌとくっついちゃうとか、そういう可能性もあったりするし、

まぁ、それも込みで、冷却期間、なのでしょうな。。

その後が、どうなったのか、知りたい気もするけど、それを、作品化すると味気ないのでしょうね。

難しいところです。

2011年6月2日木曜日

菅マエェ・・・。

今日はもう、ベートーベンウィルス最終話を観るってことに決めてます。

すべてはそれからだ。。

てゆうか、どうなっちゃってるの、菅おろしとかって。。

まぁ、いい。

とりあえず、カンマエの進退が先決だっ!!

2011年6月1日水曜日

ヴァイオリン&エレキギター

ヴァイオリン等の弓で弾く弦楽器は、音を自在に伸ばしたり、強弱を変えたりすることができるのが特長。

ギターでは、そういうのができない。

パフォーマンス的に、エレキギターを、弓で弾いた人もいましたが、

弓がすぐボロボロになってしまいます。

そういうところを補うのが、様々なエフェクターです。

私は、アコースティックギターは、それはそれですごく好きですが、

エレキにも相当惹かれる。

それは、そういう、ヴァイオリン的な要素なのかもしれないなと思います。

そういう意味で、少し、ヴァイオリンをかじってみたいかも。。と思ったりしている今日このごろです。